2020/10/8 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 取材 ラーメン刑事(デカ) 先日、犯罪ジャーナリストでありラーメン刑事(デカ)の異名を持つ小川泰平氏より取材を受けました。 もちろん犯罪ではなくラーメンの件であり、スポーツ新聞に掲載されるようです。 この取材で面白かったのは小川氏が元刑事ということ […]
2020/08/7 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 ラーメン 「してはいけない逆説ビジネス学」著者 川田利明 ここには著者の悪戦苦闘の十年間の正直な記録があります。 かつて全日本プロレスの四天王プロレスの一角として激しく危険な戦いに臨んでいた著者がそれと同様に過酷と語ったラーメン屋の体験があります。 先日お店に向かい実際に食べて […]
2020/05/12 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 店の運営 集団免疫 終息には“集団免疫”しかない! 免疫学の世界的権威が語る「抗体保有者を増やしていく戦略 https://bunshun.jp/articles/-/37756 こんな記事をみかけました。文芸春秋の最新号からの抜粋のようで […]
2020/05/4 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 店の運営 衝立 朝のテレビで行政からの要望で「飲食店の営業は客同士の間に衝立があるのが好ましい」と報道されました。 そこではさっそく作ってみました。 まず棚板900×400を横に切断し450×400の板にし、棚板受けの金具を足として取り […]
2020/04/20 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 店の運営 無愛想 東京に住み始めた当初は飲食店等の接客に馴染めぬ処がありました。無愛想でどこか気取っているようでなにか若造の私が見下されているような。しかしなにか問題が起こったりすると意外と親切であったり気が利いていたり、大抵は皆さん優し […]
2020/02/12 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 店の運営 2月14日 煮干しの日 2(に)1(棒ぼう)4(し) かなり強引な読ませですが「煮干しの日」だそうです。 そこで一句、 うち揃い 成仏顔の 煮干しかな 一杯のラーメンから多くの命をいただいています。なかでも煮干しは大 […]
2019/08/13 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 店の運営 お客様、静かにしていただけませんか! 私が店を離れている時間帯に、男性4人連れのお客様がビールを飲んで大きな声で盛り上がっていたそうです、それを従業員が声を抑えてくださとお願いしたところ反発され収拾が取れない事態になりました。お客様は従業員お前に何の権限あ […]
2012/06/15 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 店の運営 武藤店長の復帰 一昨年9月に退職した武藤店長がこの6月をもってかづ屋に戻ってきました。 退職時には独立開業を目指して準備をしておりましたが、一旦計画を白紙に戻し、再び目黒店の店長として働くこととなりました。 彼の開業は私も心待ちにしてい […]
2012/06/14 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 店の運営 かづ屋の新しい龍 お気ずきの方もいらっしゃると思いますが、かづ屋の新しい龍は店の入り口の上に描かれいます。 かつての龍は俵屋宗達の雲龍図屏風を友人に模写してもらったものでした。 今回は複製画をコピーして貼り付け内側から照明をつけてみました […]
2012/03/8 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 店の運営 新店舗の開店 2月17日新店舗がオープンしました。 みんながいろんな思いを託したスタートといえるかもしれません。 私的にはラーメン生活後半のスタート、ちょうど折り返し地点かなと考えております。 修行時代からいれて30年ほどこの仕事をし […]