2015/06/16 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 6月9日 募集は掛けてはいませんが就労希望者が現れてました。 人手は足りていますが志望動機など聞いてみたく面接を行いました。 動機は将来、自分の地元でラーメン店を開業する為だそうです。その地元ではきっと「かづ屋」の味が好まれるであ […]
2015/06/5 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 丸香@神保町 冷しぶっかけうどん400円。 五反田のおにやんまの冷しぶっかけは300円。 どちらも価値ある逸品です。こんなに美味しいいのにこの値段でいいのだろうかと思ってしまします。 さらに見た目も美しい。見事なエッジと艶やかな光沢を […]
2015/06/5 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 6月1日 麺の品質が向上しています。 なるべく切り立てを提供しようと、麺を切り出す際に今までの半分程の量にしました。 また、切りおきする時間が短くなったので、麺にまぶす打ち粉の量もかなりへらしました。打ち粉は出来上がった麺から水分 […]
2015/05/31 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 ダバインディア@八重洲 南インド料理の店のレポートが続いていますが、やはり満足度ではこの店が最も高いでしょう。 調理はインド人ですがサービスは日本人が担当しています。店の内装や運営方法から察して経営は日本人かもしれません。総合的に完成度の非常に […]
2015/05/30 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録5月29日 しめて7742円になりました。 レジの横に備えた小銭入れに買い物帰りなどにポケットにある1円5円を貯めていきます。 幾らかまとまった額になった頃に何処かで大きな災害が起きれば役にたてようと考えております。 今回はネパール […]
2015/05/29 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 南印度ダイニング ポンディバワン@武蔵新田 インドが猛暑に見舞われているようです。 中でも南部のアードラ・ブランディシュ州では連日50度にせまる気温だそうです。 そんな地方の料理を提供してくれるのがこちらのおみせです。 いただいたのは南インドスタイルの定食ミールス […]
2015/05/28 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 5月27日 鎌倉へ 先々週からスタッフの病欠等によりあわただしい日々となっていました。妻にも随分と手伝ってもらいました。それを経たお疲れ様の意味合いとして鎌倉へ行ってまいりました。 今日もこのところ通例となって来ました、駅前で自転車を借りて […]
2015/05/20 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 南インドキッチン@中野 暑くなってくれば食べたくなるのはカレーです。私の場合、特に執着するのは南インドのカレーです。今日は新しい店を開拓したく、ネットで調べ、中野の「南インドキッチン」に行ってまいりました。 シェフは南インドのチェンナイの出身だ […]
2015/05/18 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 5月16日 西荻窪の師匠の所へは何ヵ月もの間ご無沙汰してしておりました。 本日は土曜日ではありますがお客様も少なく、仕込みもさして無い状況、今日こそはと行ってまいりました。 行けば開口一番、最近スープをすこしいじったとおっしゃる。今 […]
2015/04/27 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 4月26日 御近所の方から苦情をいただきました。 車で来店されたお客様が、御近所の敷地内に置いてあるカラーコーンを勝手に移動させ、敷地内に踏み込んで車を通過させ、さらにその後カラーコーンをもとに戻さず入店されました。その一部始終を見 […]