2015/01/18 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 取材 目黒のムック本です。今までにこの手で目黒専門ありそうですが始めてです。 内容は飲食が多くを占めていますが、なかでもラーメンの扱いは最も多いようです。 目黒在住の私の知らない事が多く載っています。興味をそそられる店もありま […]
2015/01/18 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 釜竹@根津 年末以来始めてランチタイムを抜けられました。天気も良く気温も上がってきたのでブラブラと出歩きました。上野は博物館辺りから根津にかけて宛どなく行くうちに、趣のあるうどん屋さんがありました。古い倉を店の一部として使っています […]
2015/01/15 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 1月15日 ランチタイムは遅い時間にラーメンデータバンクの大崎裕史さんご来店されました。 大崎さんは、昨日小室君の店に行ったのでその味の記憶が確かな内にかづ屋と比べたかったそうです。その比較を聞いてみれば麺が随分と異なると言われまし […]
2015/01/15 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 1月2日 本日も夕方近くに売り切れたので、夜はゆっくりと寛げました。 そんな一時を見越したように李さんから電話があり、しばし近況などを伝え会いました かづ屋を退職し10年、今は上海にて会社を経営しており、年々事業は拡大しているそう […]
2015/01/1 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 1月1日 今年も元旦からラーメン作りです。 朝から気温が低く時折粉雪が舞いましたが人通りは少なくはありません。入客も例年並で夕方近くにはほぼ売り切れました。 今年の正月スタッフは皆そこそこの経験を積んできた者ばかりです。私の労力も […]
2014/12/31 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 忘年会 下目黒日録 12月30日 今年の忘年会は目黒の焼肉屋の本牧亭で行いました。 五反田店の閉店にともない参加者も従来より半数ほどになって、より親密な会となると予想していました。しかし焼肉は肉を焼く作業が忙しく、又食べ頃も逃したくもなく、話は二の次の感 […]
2014/12/31 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 ラーメン 凪@五反田 かつてのかづ屋はその面影も残ってはいません。 店内に入れば薄暗くまるで洞窟に入り込んだようです。 席数は17席、かづ屋より4席増えています。カウンター2つが平行して作られ中を通って接客がされます。入口はそれぞれののカウン […]
2014/12/21 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 12月21日 数年前より魯肉飯(ルーローハン)を追っています。自ら食べたい願望もありますが作って提供したい考えもあります。 ネットで調べ近場で評価が高いこちらにうかがってみました。 本来、ランチメニューである汁ビーフンとのセットを夜の […]
2014/12/21 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 金谷ホテル@日光 日帰りで 日光に行きました。 紅葉も終りすでに初冬、雪もちらつく寒い一日です。 昼前に到着し日光東照宮の境内を散策しましたが、観光シーズンではないので、杉の老木に囲まれた境内は落ち着いた雰囲気を醸し出していました。境内の […]
2014/12/21 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 ピーマイ@学芸大学 思い付きで担々麺を胡麻ではなくココナッツミルクで作ったらと考えた事がありますが実際にタイ料理で出会しました。タイ北部の麺料理カオソーイがそれです。 特徴的なのは揚げ麺が盛られています。汁にはモチットした麺が浸っています。 […]