2013/10/13 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 11月13日 サン=サーンス 白鳥 フォーレ 夢のあとで バッハ/グノー アヴェ・マリア ベートーヴェン メヌエット ト長調 カサド 愛のことば ルビンシテイン メロディ 作品3の1 ポッパー […]
2013/10/12 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 10月12日 女子医大病院にTさんを見舞った処来週退院すると告げられました。手術が済んだわけではありません。当初の予定以上に準備が手間取っているようです。それらは入院して行う程ではないそうです。例えば抜歯を10本以上行うとか。それは […]
2013/10/11 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 上海博物館 中国絵画の至宝2@東京国立博物館 漁荘秋霽図軸(ぎょそうしゅうせいずじく) 倪?筆 元時代・1355年 先週に続き東京国立博物館にて中国絵画の鑑賞です。 今まであまり馴染まなかっただけに勉強になります。 書と画の密接な関連性も面白い処です。画面の中 […]
2013/10/10 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 10月10日 マスター石原がいらっしゃいました。御自分のお店で坦々麺を始められるそうです。そこで私の仕事を参考にして新たに作り込もうと考えられているそうです。 マスターにとって坦々麺への取り組みは高井戸において中華料理店を営んでい […]
2013/10/10 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 10月9日 肩の痛みは治まるどころか日増しに強くなってきました。時には腕の痺れで充分 睡眠が摂れない日もあります。さすがにこれではまずいと思い本日病院に行ってまいりました。 診察の結果は俗に五十肩と呼ばれる症状だそうです。やはり […]
2013/10/9 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 10月8日 朝の製麺作業中に事故が発生しました。 従業員のO君がローラーに指を巻き込まれてしまいました。左手の中指と薬指、第一間接までもって行かれましたようです。機械は手加減をしてくれなので恐ろしいほどの力が加りました。幸いにも […]
2013/10/8 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 10月7日 土曜日の夜五反田店に元アルバイトのF君が来店したようです。F君は私に借金がありますが、音信がとれなくなっている人物です。何度電話をすれども応答してくれません。それが彼女を連れてラーメンを食べていったそうです。随分と大胆 […]
2013/10/7 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 10月6日 小学5年になる我が娘のヴァイオリンの発表会がありました。五反田文化会館にて、出番が午後五時位なので仕事に差し支えず行ってこれました。 今回で4回目にあたる発表会ですが、毎回驚くほど上手な子供演奏家に出くわします。我が […]
2013/10/5 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 ぶち旨@新宿2 先月、クラス会をひらいたお店の再訪です。あの夜は多人数の飲んべえで居酒屋的な使い方をしました。やはりお好み焼きはそれらしく食べたいと思い一人で行ってきました。 広島風お好み焼きの進化系なのでしょうか。ビジュアルも随分 […]
2013/10/5 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 上海博物館 中国絵画の至宝@東京国立博物館 時間が取れれば行く事が多くなりました、いまやホームグランドになりつつある東京国立博物館です。 その本館の横にリニューアルオープンした東洋館があります。かなり大きな建物ですが広大な敷地なので安定感のある収まりです。その […]