来来軒@祐天寺

%E6%9D%A5%E6%9D%A5%E8%BB%92.jpg 
 来来軒とは 明治43年浅草で開業した中華料理店です。そこで初めてラーメンと名付けた麺が提供されたようです。これをもってラーメン事始めとする説があります。
 そのお店の料理長が独立されてこちらの来来軒を開業されたそうです。
 現在こちらでいただけるラーメンが当時に非常に近いと触れ込みがあります。それを考えればラーメンに携わる者にとって必食の一杯かもしれません。
 場所は祐天寺の駅前通りに面し、一階は大衆中華、二階に宴会用の店舗となっています。
 先程解散した中華組合の新年会はこの二階で行われました。また中華料理講習会もこちらで開催されました。それ以外では初めての来店です。もっと早くに来るべき店であったかもしれません。
 店のメニューは一般的な中華屋さん品々がありますが、ここは迷わずラーメンを注文となります。いただいてみればさすが組合において技術指導される店の品は美味しく出来上がっています。麺は細めでありながら程よいアルデンテです。スープは雑味のない上品な旨味があります。醤油味も角がなく麺とスープをまとめています。
 しかしこの品はやはり中華屋さんのラーメンです。今の時代のラーメン屋と食べ比べてみるならばいかにもインパクトが弱いと感じます。これは中華屋さんとして多彩なメニューのなかにあって生きてくる一杯でしょう。
 そんな事を考えていけば、中華料理店とラーメン屋とどこが異なるか考察する機会となるかもしれません。やはり我々にとって必食のラーメンかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です