上海にて 堀田善衛著


著作の題に、上海と入ればつい惹かれて読んでしまいます。
著者である堀田善衛の上海紀行。まずは1945年から1年9か月、終戦ののちに国民党に徴用された滞在記。国民党の特務機関による白色テロの脅威が肌身に伝わってくる描写があります。日本の敗戦が迫るなかに上海に渡り、敗戦後の政情不安の期間を過ごしています。
それから10年後1955年に中国政府に招かれて各地を回った紀行文。中華人民共和国が建国したばかりで、新たな制度や改革により将来に希望がもてる兆しがレポートされています。そして出版されたのが1959年。
さてそれから中国は大躍進政策の失敗か文化大革命と混乱がつづきます。その災厄は戦争をも凌駕する数千万人ともされますがもちろんこの著者には予想もつかないでしょう。
印象的な項目は、1945年の滞在の折にみた漢奸の処刑現場。かつての日本統治の中国人協力者を漢民族の裏切り者として処刑される場を、日本人としてそれに立ち会わなくてはという思いがあったそうです。この辺りに作家のピュアな心情が伝わってきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です