東京国立博物館特別展「栄西と建仁寺」風神雷神屏風図

%E9%A2%A8%E7%A5%9E%E9%9B%B7%E7%A5%9E%E5%B1%8F%E9%A2%A8%E5%9B%B3%EF%BC%93.jpg
 国宝の日本画において最も有名な作品ではないでしょうか。モチーフの面白さに親しみが持て、また意匠の斬新さに一目で印象が残る作品です。 本物を間近で観ると筆触の強さが良くわかります。またカラフルな色ずかいですが、個々の色に自然な風合いがあります。たらしこみの技法でえがかれた雲にリアリティーがあります。どれも本物に接してこそ伝わってきます。
 この俵屋宗達と言えばかづ屋の龍です。以前の店舗では外壁に模写して描かれていました。今はコピーを転写して入り口の上部を飾っています。ワシントンのフーリエ美術館の所蔵の作品ですが日本にあればおそらく国宝でしょう。龍は水墨画ですが同様なたらしこみの技法で沸き上がる雲が描かれています。
 この作品は特別展における目玉として展示されています。また本館においては当館所蔵の尾形光琳の風神雷神屏風図も展示されています。琳派の二大巨匠の同じ題目の作品が同時に観られるのは希有な事です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です