下目黒日録 6月30日

 麺あげの技量の個人差を指摘される事が時々あります。本日もランチタイムにいらしたお客様からご指摘を受けました。
 従業員を雇い営業するかぎりにおいて起こりうる問題です。しかしお客様にすれば期待した品質に届いていなければ満足はできないでしょう。
 随分以前より繰返し指摘されてきて、かなり改善はされていると思いますが。従業員の資質をみても、メンバーの入れ替わりとともに全般とすれば上がってきています。ホームページを立ち上げて以来、意識の高いスタッフが集まって来た事は確かです。
 しかしもっと品質の安定を考えた処、私の方針を変えて行くべきかと思い始めています。
 私は従業員に成長を強く望んでいますので仕事全般を習得してもらおうと考えています。最終的には一人前のラーメン店主を目指しあらゆる事に熟練するように指導しています。しかしながら店のこんな方針は色々な弊害をもたらしているかもしれません。
 多くの飲食店では仕事を始めたばかりの従業員に早々と大切な仕事は与えてはいません。容易に習得できて単純で限られた仕事を割り振られます。そして核心的な作業を任せられるのは幾つかの段階を経た後となります。当たり前の話ですが、飲食店は学校ではないので利益を追求しなくては存続できません。
 今後、店の方針を考え直す処は、核心的な作業を担当させるハードルを高くする事だと考えます。また一旦任せた仕事にしても、技術的に進歩が見られなければ、担当を外す事も躊躇してはいけないと思います。
 こんな事は世間では当たり前なのでしょうが、私的には目標としていく問題点である事が情けない処でしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です