蘭州牛肉麺

伝え聞くところによると、中国で今もっとも人気のある麺料理は蘭州牛肉麺だそうです。どんな麺でしょう。
すごく気になりインターネット上の画像を眺めて想像をしておりました。
蘭州という中国辺境の町が発祥の麺が全国的人気を獲得しいるとのこと。中国各地に様々な麺文化を持っているにかかわらず、たいがいの町に蘭州牛肉麺はあるそうです。これはあたかも1960年代サッポロ味噌ラーメンが日本全国を席巻した様相と似ているのかもしれません。この麺が食べられる所が都内に3件ほどあること調べ、池袋の一軒に行ってみました。
麺の注文をすると麺打ちの作業が始まりました。あらかじめ小麦粉を捏ねて寝かしていた塊から、一塊を切り取り台の上で体重を掛けながら練りはじめます。つぎに塊を棒状にし二つ会わせにしよじっていきっます。この作業はかなり念入りに何度もおこなわれ、お腹の空いた私的にはもうそのあたりでいいよと声をかけたくなるほど徹底しておりました。
IMG_1134.JPG
IMG_1142.JPG
IMG_1145.JPG
打ち手のお兄さんが十分納得したところで、打ち粉を打ってのばしが始まります。
棒状の両端を持ち、麺線の中ほどをたわませながら上下させ、引っ張りと自重によってのばしてゆきます。
茹で上げはかなり早く3分もかかってはいないようです。
IMG_1148.JPG
麺はかなり柔らかそうに見えたのですが、予想に反して適度の弾力と腰を持ち、表面のつるつるした食感とあいまってとても美味しくいただけました。食べ進んでも延びも少なく最後まで飽きさせぬできばえでした。
練りの様子を見る限りかなり加水が多めで50%は超えていそうです。
さらにカンスイは入っているようには見えなかったのですが、途中何度かペットボトルに入った液体を振り掛けていました。何でしょう。好奇心に駆られます。
このお店は全員中国人で切り盛りされており、さらに客も中国人ばかり、たまにはこんな環境も面白いかなと思いつつ味わっておりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です