下目黒日録 1月4日

%E4%B8%80%E9%A2%A8%E5%A0%82%E4%B8%8A%E6%B5%B7.jpg
 2004年の一風堂の上海進出の一件は一冊の本となってまとめられていました。
 執筆されたのが2006年です。この時点においては当初の店名とは違った名前で事業は継続中でした。著書の中では現地スタッフは引き上げ現場の管理は中国側が引き受けているとあります、合弁の解消はしていないそうです。しかし先に私が上海から一時撤退と述べましたが、現状はいかがか伺いしれぬところです。
 大いなる野望を抱き上海で開業を目指し、その過程における数々の問題を興味深く読ませていただきました。日本と異なる水や食材の質。それらを乗り越えるためにはおのずと日中間の基本的な差異を埋め合わせていかねばならぬこと。似ていると思い込みがちではあるが決定的な部分で異質である両者。おそらくここに書かれてある事柄以上、いまだに表ざたにもできぬ事がたくさんあるでしょう。
 まずは山のような困難が待ち受けているであろう上海で事業展開を思い立つ所に敬服しますが、しかしそれほどまでに中国は魅力的な市場なのでしょうか。確かに人口は多いでしょうが、そのうちどれぐらいの割合がこちらの期待どうりの消費者といえるでしょうか。私にはとても期待はもてないのですが。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です