2021/01/28 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 店の運営 マスク飲み 店を運営していてコロナ感染のリスクが高いと感じるのはビールを飲んでいる方がいる時です。ラーメンを食べる時にマスクを外すのは当然でありますが、その際に会話をされるのは稀でありしかもトーンも低めであります。しかし複数でご来店 […]
2021/01/24 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 店の運営 店内ではマスクをつけてください 年明けから非常事態宣言となりました。厄介な世上ではありますが、色々と考えながら乗り越えて行こうと思っております。。 このコロナ禍において商いに制約がかかっていますが、幸いにもかづ屋はお客様に支えられ差ほど変わらぬところで […]
2020/12/31 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 忘年会 世界システム論 例年であれば忘年会の画像をブログにあげていますが残念ですが今年はありません。年明けに条件が整えば新年会といきたいですがはたしてどうなるかです。 今年は世界中がコロナ禍にあり、あらゆる地点から様々な困難が伝えられています。 […]
2020/12/31 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 ラーメン 麺屋はやしまる@高円寺 年の瀬も押し迫ればなぜか“麺屋はやしまる”のラーメンを食べたくなります。 今日はかづ屋も忙しそうですが、スタッフも揃っているので私は店を外れて高円寺まで遠征です。到着は2時半頃ですが店の前には行列ができています。相変わら […]
2020/11/9 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 尾道にて 家族の件で帰省しております。 地元の友人から最近の話題をいくつかしいれました。 閉店した朱華園は店主の血縁者がラーメン屋を開業されるようです。店名は異なるようですが味は期待できます。朱華園の名は伝説の中に生きる事になるよ […]
2020/11/3 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 ラーメン せたが屋@駒沢本店 味を変えたと報じられているので行ってまいりました。 かつて食べたのはいつだっただろうか、どんな味であったのか少し記憶は確かではありません。しかし実際にラーメンを食べてみればその変化は理解できました。確か以前は透き通った醤 […]
2020/10/25 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 ラーメン 粉もん屋八じゅう渋谷店 尾道の”朱華園”が閉店していらい、失われた味を求める気持ちがつのっています。この夏には朱華園の孫筋にあたる横浜は黄金町の”麺や太華”に行きました。いただいた感じは麺に朱華園の感じがでていました。 そんなおり、渋谷のお好み […]
2020/10/8 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 取材 ラーメン刑事(デカ) 先日、犯罪ジャーナリストでありラーメン刑事(デカ)の異名を持つ小川泰平氏より取材を受けました。 もちろん犯罪ではなくラーメンの件であり、スポーツ新聞に掲載されるようです。 この取材で面白かったのは小川氏が元刑事ということ […]
2020/09/21 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 養老渓谷温泉 つげ義春の貧困旅行記にあった千葉県の養老渓谷温泉に行ってまいりました。とは言え温泉旅行などではなく小湊鉄道に乗って養老渓谷あたりをサイクリングし、本にあった鄙びた旅館を見に行った日帰り旅行です。 旅の目的のひとつが小湊鉄 […]
2020/09/14 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 日本人の勝算 デービット・アトキンス著 自民党総裁選が終了し新総裁に管氏に決定しました。管氏の若き日は苦学生であったようです、かつての私も同様な苦学生であったので実に親近感が湧く政治家です。 その管氏に影響を与えているとされているのがデービット・アトキンソン氏 […]