2013/11/20 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 11月20日 五十肩と診断された肩の痛みは一向に収まりません。最も辛いのは就寝中に腕の痺れで寝られなくなる事です。さらに先日の交通事故による擦過傷が手足の至るところにあり疼いています。仕事を休めばどちらも快方に向かうのでしょうがそう […]
2013/11/20 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 11月19日 昨日はフィリピンへ義援金を送りましたが、現地では救援活動が本格化してきているようです。 日本からは海上自衛隊のヘリ空母などが向かっているようです。またアメリカも第7艦隊の空母などで救援活動をおこなうようです。 感慨 […]
2013/11/20 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 11月18日 目黒店のレジ横に一円と五円硬貨を集めている入れ物があります。ポケットの中に幾らかでも有ればここに入れておきます。これに入り切らなくなればレジ袋に入れて引き出しの下に置きます。こうして集めた硬貨は災害などの救援募金に使っ […]
2013/11/20 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 11月17日 心臓手術を終えたTさんが今日退院しました。手術日を行ってまだ17日しか経過していません。随分と早い気がしますが、最近はこんなものとの声も聞きます。医療技術の進歩なのか、ベッドを早く空けたい為かなのか勘ぐってみました。 […]
2013/11/20 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 11月16日 スクーターで交通事故をおこしてしまいました。前方の車に衝突を避けるためブレーキを強くかけた際に転倒してしまいました。その弾みに倒れながらスライドし前方の車に接触をしました。 幸いにも怪我は大した事はなく、手足に数ヵ所 […]
2013/11/15 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 東京国立博物館 洛中洛外図と障壁画の美 お目当ては洛中洛外図で出かけてましたが、あまりの人だかりなので落ち着いて観られません。図自体はけっこうな大きさですが、対象ひとつひとつは小さな描き込みです。近くに迫らなければ何が描かれてあるのかは判りません。引き […]
2013/11/15 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 11月14日 たんたん亭には子供の背丈ほどある狸の置物がありました。マスター石原がわざわざ信楽まで出かけて購入したそうです。そんな狸と背比べをしていたお客様がいらっしゃいました。今は立派な社会人ですが小学生の頃、御両親に連れられて行 […]
2013/11/15 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 11月13日 O君が誕生したばかりの我が子の動画をスマートフォンで頻繁に観ています。同じ動画を何度でも。私の時は写真でしたが、動画を手軽に再生出来るのは今時の行為です。 私も見せてもらいましたが、お乳を欲しがるように口をモグモグさ […]
2013/11/13 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 ラーメン しなてつ 塩ラーメン 店に貼ってある塩ラーメンの品書きが気になっていました。すこし前から始めたそうです。 先輩達の店でも塩ラーメンはメニューにありますが、はやしまるに近いタイプであるそうです。 私的に気掛かりなのは麺との相性です。か […]
2013/11/12 / 最終更新日時 : 2021/05/5 店主 支那ソバ談義 下目黒日録 11月11日 目黒店勤務のO君に第1子が誕生しました。男の子です。 かつてはかづ屋も子供が次々と誕生していた時期もあります。しかも、何年も子供が授かる事のなかったカップルが、かづ屋で働きだした途端に妊娠した例が何度かあります。なに […]